忍者ブログ
日々想うの事
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高桂を書いていると突然万桂が振ってきた。目下3Z万桂の初ちょめビッグウェーブ。もう次の更新が何になるか自分でもさっぱりわかりません・・・もっと効率よく文を書けたらいいのにな。
PR
今日はなぜか萌えのチューニングが全っ然合わないよ・・・。無性にすっごいえろいえろを書きたい気持ちが振ってきて、書いてみるんだけど全然つまんなくて、かと言って他の書きかけのお話にもチャンネルが切り替えられず、どえろいえろが書きたいー、でも全然書けないー、むわああん。というジレンマに陥っております。書きたい熱と書く熱の波長がずれてるこの感じ。んもー何なんだよー。あがけばあがくほどずれていく、ああ無限地獄。
今週の銀魂は銀魂らしくてすごくおもしろかったー。ああいうノリ大好きです。銀さんと新八の掛け合いがかわいかったなあ。臆病な男子二人組。そういえばこの前地元に帰ったときの徹夜飲みで、なぜか友人宅にあったド/リ/フのDVD見てて、銀魂ギャグ回の破天荒なストーリー展開はド/リ/フのコントのノリと強く共通するものがあるなあと思いました。銀さんたちの繰り広げる壮大なコント。怒涛のボケと過激なツッコミ、そして話の収集はついてないけど有無を言わせぬ勢いで幕を閉じるあの感じ、まさにド/リ/フそのものだわ。

続きに拍手レス。押してくださった方々ありがとうございます!

あしたから仕事が始まる憂鬱を晴らそうと久しぶりにアニメ紅桜を見ていましたら、書きかけの高杉×仔桂が一気に書けなくなりました・・・。ギャグを書いているときに紅桜なんて見るもんじゃないね。シリアス路線で書き直そうかな。それにしても明日がゆううつだぜチクショー!わああああん!がんばるんだ私!

そして昨日のの●めドラマの話の続きですが(知らない方ごめんなさい)、マジノ先生が異常に怖くてびびったよ・・・。あとユンロンが省かれてたのがちょっと残念でした、結構好きなので。アイヤー。あとの●めはあんな悩み方はしないだろうと思った・・・。もっと精神力のある子だよあの子は。ひとつひとつ壁を自分で乗り越えていくひたむきな強さがすきです。私も見習わないとな。

2日連続の●めを見てました。の●めは原作がとても好きなのですが、ドラマはドラマとしてたのしめました、やっぱ音が入るといいよね。特に新キャラのキャスティングはおお!と思わせるものも多くてたのしかったです。しかしろらんはひどかったな・・・なぜかファゴットになってたし。たーにゃとふらんくはベストキャスティング!フランス語もうまかった!るいもおお!と思った。連ドラシリーズのキャスティングはちょっとしっくりこないことも多かったんですが(でも菊池君はすごいと思った)、今回のは漫画のキャラがそのままでてきたようでおもしろかったですー。
しっかしちあきとの●めのカプはほんといいよなあ・・・。普通にだいすき。あんなに一途な彼女いませんよ!?他の女と協演したくらいであんなにやつれて必死にピアノ弾かれたらそりゃキスのひとつもしたくなるよ。くくぅ、ちあきになりたい。

そういえば、もうじゃんぷ出てるんですか?まだ立読みいけるかなー、今回は見送りかな。
帰省先より戻ってまいりましたー。あと2日休みがある!来週のためにちょっと職場にしごとしに行かなきゃだけど、何かお話が書ければいいな。重ね重ね、本年もこのサイトをよろしくお願いもうしあげます☆

続きに拍手お礼を。ありがとうございます!

なんかお正月のうちに言っとかなきゃと思う現在書きかけのもの&書きたいもののリスト、順不同。
・リク、仔桂にムラムラする大人高杉。
・リク銀桂←土、桂のことが気になってしかたない土方。
・リク銀桂、夫婦いちゃラブinお風呂。
・家族パロ晋助の苦悩。もっさんパートをどうにか書きました、が次回はまだ出てきません。
・regress。どうしようもなく書きたいことがあるのにうまく形にならなくて時間かかり中です。unconditionedはregressが終わってからの再開になるかな。
・3Z万桂初ちょめ。大まかには書いてますがちょめシーンだけをうまく切り取りたい。(というか需要はあるのかこれは・・・)
・月光LOVERS。妄想が飛び越えてその後の金桂のお話が発展中・・・まずは目の前のお話を形にするんだ私!
・「桂花美人」に寄せた教師銀桂の続き、元旦告白編。デキあがっていない銀桂を書くのは稀なので楽しいです。
・微えろなエリヅラシリーズ。小部屋を作って地味に増やしたい。
・あと何か、無性にドえろい銀桂を書きたくってしかたない。そんなものが私に書けるのかどうかは別として。

現在脳内にあるものとしてはこのくらいかな。自分の中にあるものを、きちんと形にしていけたらいいなと思います。もうじきサイト一周年になるので、余裕があれば何かしたいなとも思いつつ。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
忍者ブログ
[PR]

♥ sozai:ふわふわ。り ♥
◎ Template by hanamaru. ◎