忍者ブログ
日々想うの事
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

このところ、金桂に13歳ちょめと、ちょっとした強姦系(・・・)が続いているので、なんかものすごーくやさしくて甘いとろっとろな銀桂えろが書きたくてしかたありません。でも原作沿いではなぜかそんなシチュが思い浮かばない(笑)だってあいつらドSとドMだもんねー。 銀が桂にやさしいえろというのは、やはり家族パロの担当かな。しかしまずは13歳初ちょめを終わらせなければ。
書きたいネタはいろいろあるのに筆と時間がほんと追いついてくれないのがもどかしい・・・。花火をする高杉さんちの子と仔桂のお話も7割方できているので、タイムリーなうちにあげたいです。

○拍手お礼○
9/18 雪さま こんばんは、コメントありがとうございますv ずっと待っててくださったんですね、遅くなってすみません・・・!でもうれしいです。あんなんでよかったでしょうか・・・?続きも楽しんでいただけるようがんばります。

9/19 凛さま 正確にタイトルまで書いてくださって嬉しいです(笑) あれは確か『はるか以前から』とかそういう感じの意味だったと思いますが、私自身も単語の順番がよくわからなくなったりします。続きをわくわくしていただけるのは文書きとして光栄です、ありがとうございますv


拍手押してくださった方々、ありがとうございます!お気持ちに応えられるようがんばっていきたいとおもいます。 

PR
うちのサイトの高桂はR18率が高杉る・・・。
慌てて夜中に花火をする高杉さんちの仔を執筆中です。高桂の仔萌えは格別だ。

夏バージョンからようやく改装。空とか海とかがすきなので、今回も旅先で撮ったものばかりを使ってます。この時期の微妙な色合いがすきだ。
それから、worksのカテゴリを整理して家族パロと3Zを追加しました。キリリクSSはそれぞれ該当カテゴリに格納してます。3Zとするか万桂とするか迷ったんですが、銀八桂要素もあるので一応3Zで。

○拍手お礼○
9/16 姶良さま こんにちは、いつもありがとうございますv 2人の切なさを感じ取っていただけてうれしいです。友愛から恋愛に変化する微妙な感じを書ければいいなと思います。

9/16 23時台の方 待ってくださってたんですね、ありがとうございます・・・v ラブラブ家族パロの中ではかなり切ない感じのお話になりましたが、なんせ2人の歴史は長いので、紆余曲折もあるかなと思います。どうぞ見守ってやってください。

9/17 1時台の方 わわ、もったいないお言葉ありがとうございます・・・!うれしはずかしです。家族パロ気に入っていただけて嬉しいです、地味に続いていくと思いますのでどうぞお付き合いくださいませv


拍手押してくださった方々、ありがとうございます!原作萌え真っ最中になぜか家族パロ、にもかかわらず読んでいただけて嬉しいです。

それでも見せ場になるとこんなにもかっこよい銀桂。阿吽の呼吸の銀桂。夫唱婦随の銀桂。
いざというときに、この、言葉の要らない共闘は、互いに誰よりもよく理解して信頼してないと無理だよ。
すげぇな銀桂。サイト開設して以来ずーっと原作銀桂日照りだった身としては、原作の感想で萌えをこんなに素直に語れるのがまずうれしいよ。そして若返ったしょっぱなから桂の爆弾ボケに乗っている銀に萌えた。なんだかんだ言って銀は桂のド天然ボケが大好きに違いないよ。もー森羅万象間違い続けていいよ。
あと神楽ばーちゃんかわいかったな・・・みちゅ子さんネタのくだりは空知のセンス大発揮ですね。

○拍手お礼○
9/16 0時台の方 やっぱりあそこは萌えどころですよね!ニンジャーのときも銀は片手持ち桂は両手持ちだったですし。銀はパワー型桂はスピード型、というのはもう当然としても、持ち方ひとつに性格の対比まで出ているようで萌えます。投げやりだけどしっかり持ってる銀、丁寧に両手で持つ桂。


更新:家族パロ「from time out of mind(1)」
銀桂夫婦13歳時の初ちょめエピソード。銀は早熟、桂はおぼこいのはお約束で。
家族パロシリーズも通算6本目になりました。そのうち別カテゴリで分けようかな。

ストレート過ぎます空知先生・・・!!!

あのハンマーみたいなやつを銀は片手持ち桂は両手持ちだったところに萌えた。そして元に戻って最初の台詞が「ヅラ」「ヅラじゃない」のやりとりなのも萌えた。やっぱりこいつら2人で1つだ。

久々の連休なので、何か更新できるべくしこしこと励んでおります。詳しい感想はまた追々。


○拍手お礼○
9/14 姶良さま お祝いのお言葉ありがとうございますv ついこの間1万打をいただいたばかりのような気がするのに、もう4万打とはありがたいやら申し訳ないやらです。これからも楽しんでいただけるように励みます。

9/15 7時台の方 ご感想ありがとうございます・・・v 萌えていただけて光栄です。ご期待に沿えるようがんばります。

やっぱり矢/沢あいはすごいな・・・。人のこころの弱さ、矛盾、強さ、たくましさ、しなやかさ、切なさ、おかしさ、をこんなにリアルに描けるのはこのひとくらいなんじゃないだろうか。いや、N/A/N/Aしか読んだことないけど。
これを読むと家族パロの初期がなぜか書きたくなります。人と人との繋がりのもとにある切なさ。ちょうどいいから銀桂13歳初ちょめを進めようかな。
なんとこのサイトも4万打を迎えることが出来ました。改めて考えると4万てすごい数だな・・・。こうして見に来ていただけていると思うと、やっていこう、としみじみ思います。皆様に楽しんでいただけるようなサイトになるようがんばります遊びに来てくださる皆様方、本当にありがとうございます・・・!。キリリク受け付けてますので、40000踏まれた方いらっしゃいましたらどうぞ。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
忍者ブログ
[PR]

♥ sozai:ふわふわ。り ♥
◎ Template by hanamaru. ◎