日々想うの事
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月1日における「何やってんの、ヅラ?」との問いに対する返答。ヅラは坂本あたりに「普段はしないことをして相手を驚かせたほうが勝ち」みたいな間違ったエイプリルフールを教え込まれ何かとんでもない感じの格好で万事屋を訪れて銀の度肝を抜いたりするといい。バニーガールなんてどうだろう。
づらが坂本に間違ったエイプリルフールを教えられたのは銀が消えてしばらくの頃で、もっさんがづらにチューしたり上半身脱がせちゃったりしながら「エイプリルフールとは普段せんことをして相手を驚かせたほうが勝ちという日なんやぞ」みたく言いくるめ、「むむ、これしきでは驚かん!」と負けず嫌いのづらが張り合い、それをいいことにもっさんがあんなことやこんなことをもっとしちゃったりなんかして、さらに「ヅラがバニーガールのコスプレなんぞした日にゃワシぁ度肝を抜かれるやろなあ」とか何とか言って焚きつけてあれこれコスプレさせては「こりゃたまげた!」とか何とか言いつつヅラの可愛い姿を心ゆくまで堪能する、そんなアホな坂桂を想ったけれど文章にするにはパワーが足りなかった。
づらはもっさんの言うことは全部素直に信じそうだもんなあ。逆に高杉の言うことは「そんなことあるわけないだろう」とかすげなくあしらいそう。うう、晋ちゃんかわいそうに。
続きに拍手レスを!
づらが坂本に間違ったエイプリルフールを教えられたのは銀が消えてしばらくの頃で、もっさんがづらにチューしたり上半身脱がせちゃったりしながら「エイプリルフールとは普段せんことをして相手を驚かせたほうが勝ちという日なんやぞ」みたく言いくるめ、「むむ、これしきでは驚かん!」と負けず嫌いのづらが張り合い、それをいいことにもっさんがあんなことやこんなことをもっとしちゃったりなんかして、さらに「ヅラがバニーガールのコスプレなんぞした日にゃワシぁ度肝を抜かれるやろなあ」とか何とか言って焚きつけてあれこれコスプレさせては「こりゃたまげた!」とか何とか言いつつヅラの可愛い姿を心ゆくまで堪能する、そんなアホな坂桂を想ったけれど文章にするにはパワーが足りなかった。
づらはもっさんの言うことは全部素直に信じそうだもんなあ。逆に高杉の言うことは「そんなことあるわけないだろう」とかすげなくあしらいそう。うう、晋ちゃんかわいそうに。
続きに拍手レスを!
PR
先日書いた食べ物の好き嫌いの話の続きになるんですが、私にはづらが少食のイメージがないんですよね。づらが「ちゃんと食ってんのか?」とか「また細くなりやがって」とか言われてるのはそりゃ萌えるんだけど、あのたくましい子がごはんをちゃんと食べないとはあまり思えなくて。じじいよろしく、三度三度きっちり食べそう。でも粗食、白メシと味噌汁とメザシとかね。
朝は早起きしてラジオ体操してきっちりごはんを食べるのがヅラ、二日酔いでうだうだしつつイチゴ牛乳で済ませるのが銀、低血圧で不機嫌に水を飲んでるのが晋。もっさんは新聞片手に淹れたてのコーヒーと香ばしいトーストにスクランブルエッグみたいな、青年実業家的モーニングだといいな。
朝は早起きしてラジオ体操してきっちりごはんを食べるのがヅラ、二日酔いでうだうだしつつイチゴ牛乳で済ませるのが銀、低血圧で不機嫌に水を飲んでるのが晋。もっさんは新聞片手に淹れたてのコーヒーと香ばしいトーストにスクランブルエッグみたいな、青年実業家的モーニングだといいな。
なんでだろー、週の前半にコンビニに行きそびれるよー。気がつけばもう木曜。まあいいや、今のシリーズおもしろいみたいだからコミックスを楽しみにしてよう。
そして今日のアニ銀はカツオの続きだったんですよね?週末まで大人しく待ちまーす。先週のカツオはほんとにかわいかったなぁ。なんだろ、あんなに仕草がかわいい侍がいていいのかと思うくらいかわいかった。あれで侍って意味わかんね。もーバカバカかわいい!バカ!
そして今日のアニ銀はカツオの続きだったんですよね?週末まで大人しく待ちまーす。先週のカツオはほんとにかわいかったなぁ。なんだろ、あんなに仕草がかわいい侍がいていいのかと思うくらいかわいかった。あれで侍って意味わかんね。もーバカバカかわいい!バカ!
最近おとうふにはまってて、ちょこちょこアレンジしてはせっせと食べてます。で今晩もおとうふをつつきながら、ふと攘夷ズの好物について思いを巡らせてみました。
銀は甘いものでづらはおそば。づらは基本がたくましいから何でも食べそうだけどな。
高杉は・・・とりあえずお酒?食べ物の好き嫌いはすごい多そうだよね。というか嫌いなものが多そう。何でも好き嫌いなくモリモリ食べる高杉なんてイヤだ。とりあえずにんじんとピーマンは嫌いそうだなぁ。残してるとこをづらに見つかってしぶしぶ食べるんだ。んで構われたいばっかりにいろんなものを残してみては叱られて内心嬉しいんだ。好きなものはとりあえず、お酒に合う物かなあ・・・京懐石みたく風流なものも好みそう。お茶の席とかも優雅にこなしそう。由緒正しき上流士族って感じだな。
もっさんの好きなものってなんだろ?もっさんこそ好き嫌いなさそうだなー、人にもあんま好き嫌いなく誰とでも付き合えそうだし。食べ物は、割と珍しいものとか好みそうだな、世界の珍味とか。宇宙のゲテモノっぽいものでも、美味しかったら何の躊躇もなく食べてそう。見た目より味重視の人。
原作で攘夷4人が揃うことはもしかしたら最後までないのかもしれないけど、攘夷時代の話でもいいから、4人が仲間として居るところが見てみたいなと思います。それが叶わないなら、せめて村塾時代の3人の絆を見たいなあ。その辺のところはぼかさずにきちんと描ききってほしいな、先生。
銀は甘いものでづらはおそば。づらは基本がたくましいから何でも食べそうだけどな。
高杉は・・・とりあえずお酒?食べ物の好き嫌いはすごい多そうだよね。というか嫌いなものが多そう。何でも好き嫌いなくモリモリ食べる高杉なんてイヤだ。とりあえずにんじんとピーマンは嫌いそうだなぁ。残してるとこをづらに見つかってしぶしぶ食べるんだ。んで構われたいばっかりにいろんなものを残してみては叱られて内心嬉しいんだ。好きなものはとりあえず、お酒に合う物かなあ・・・京懐石みたく風流なものも好みそう。お茶の席とかも優雅にこなしそう。由緒正しき上流士族って感じだな。
もっさんの好きなものってなんだろ?もっさんこそ好き嫌いなさそうだなー、人にもあんま好き嫌いなく誰とでも付き合えそうだし。食べ物は、割と珍しいものとか好みそうだな、世界の珍味とか。宇宙のゲテモノっぽいものでも、美味しかったら何の躊躇もなく食べてそう。見た目より味重視の人。
原作で攘夷4人が揃うことはもしかしたら最後までないのかもしれないけど、攘夷時代の話でもいいから、4人が仲間として居るところが見てみたいなと思います。それが叶わないなら、せめて村塾時代の3人の絆を見たいなあ。その辺のところはぼかさずにきちんと描ききってほしいな、先生。
予想外にかわいかった、カツオ・・・!なんだろうこれ。なんでかわいいんだこれ。そして万事屋に総出で心配され庇われてるのがまた。その心配をものともしてないところがまた。んでトッシー、めっちゃ手握ってたな・・・すごい握ってたな、何度も何度もぎゅっぎゅっと。トッシーはその正体に関係なく、桂という存在に生理的に惹き付けられるとかいうんだといいな。トッシーはヅラ子の正体に気付かない&ヅラ子に惚れる、というのはこの世界ではもはや常識ですしね。
うわさの銀の裸エプロンは、個人的にはちょっと何だかなぁ・・・でした。辛口なのでちょっと畳みます。
うわさの銀の裸エプロンは、個人的にはちょっと何だかなぁ・・・でした。辛口なのでちょっと畳みます。
今日のアニ銀って、ヅラが万事屋に総出で庇われたり真選組に総出で恋されたりする話(つまりOwee編)だったんですよね!!ううー見たいよー。週末には見られるかなぁ。楽しみにしていよう。アニ銀を、どーしても見たい!!て思うのは久しぶりだから、何かうれしいな。
続きに拍手レスを!
続きに拍手レスを!
土方と桂についてここのところじっくり考えています。敵対する立場だけど、突き詰めていくとこの両者の存在に矛盾はないように思えてきた。並存可能というか。最終的にどちらかが倒れなければならないような関係性ではないよなと。そして考えていたらつらつらと長くなったので畳みます。