忍者ブログ
日々想うの事
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サイト始めて丸一年になりました。うおお・・・改めて考えるとよくやったなぁ。サイト作ったときは何か萌えがもうどうしょーもなくて、書かずにはおれなかった気がする。一年って長いような短いような。まだまだ素人くささが拭えないまま二年目に突入ですけども、どうぞよろしくお願いします。

そして、先日G3を手にしました。自分のページはなかったことにしたいと心底思う一方で、オンのみの私にとって自分が書いたものが具体的な物体としてあるのがすごく不思議な感じでした。とても良い経験をさせてもらったと思います。この場を借りて、こんなどしろうとをお誘いくださった主催さま、ご声援くださった方々、ありがとうございました。
PR
なんか知らんけど髪を横でゆるく結わえた例のづらが急にものすごく見たくなって、単行本をめくりまくりました。そして改めて・・・ヅラって美人だなあと思った。袈裟で横結びも萌えるしヅラ子さんも痺れるほど萌える。最近はそのまま下ろしてる髪型ばかりだから、久しぶりに結んでるのを見るとものすごくときめいたんですよ。美人だ・・・こいつ美人だ。そういえば修羅EDの後ろの方にいる攘夷ヅラもめったくそ美人だったな。あの結び方をすると悲壮なヒロインオーラがさらに増す気がする。あれ自分で結んでんのかな・・・その様を想像するだけで萌えるよ。あああもうヅラ中毒だ私は。

づらが学園のマドンナになってる。
読切、先生のいろんなものが炸裂してそうでたのしみです。きっと銀魂じゃできないことを思う存分やってくれるはず。セーラー服女子高生が描きたかったんだなあ・・・ほんと先生はブレザーよりもセーラー派だよね。でも黒髪長髪美人セーラー日本刀って、本誌でヅラにやらせれば済むことですよ先生?

そして、今さらながらアニ銀ミツバ編を最終回だけ見ました。裏紅桜っていうのが正直今まであまりピンときてなかったんだけど、改めて見るとああほんとだと思った。真選組は何かあってはちゃんと絆を深めていくね。総悟がよかったなあ・・・あの子はとても人間らしいと思う。
でも攘夷ズは大事な人との別れとか仲間の裏切りとか、もう全部これでもかってくらい味わい済なんだなとしみじみ思いました。過去の自分たちを見てる気分にもなるんだろうな、銀は。鴨編に首突っ込んでいったのもその辺のことがあるんだろう。


続きに拍手&メルフォレスを。拍手のみの方々もありがとうございます!このサイトの原動力です。

連休に出勤したおかげで今日は昼からお休みだったので、ゆっくりアニメ紅桜を見ておりました。ほんと何回見るつもりだ私。修羅EDはやっぱりアニ銀史上最高の出来だと思う。最後の紅桜総集編修羅もいい。そしてやっぱり紅桜はめっちゃめちゃ切ない・・・。晋ちゃーん!!て何度叫ぼうと思ったことか。ほんと切ないよもう・・・。高桂の会話とか見てたら泣きそうになる。怒りを露わにする高杉、それを静かに諭す桂。そして離れていく二人の道。「ずいぶん遠くに離れてしまったものだな」はもう本ッ気で切ない。銀桂の共闘も二人の関係性が滲み出ててもの凄くいい。あのとき桂はほんとはものすごく辛かったんだよね。原作紅桜で銀魂に転んだ身としては、紅桜は私の二次創作の原点です。初めて書いた薄色・薄闇はいうまでもなく紅桜直後のお話だし、高桂は全般的に紅桜を睨んだものだし。紅桜がなかったら絶対サイト作ってなかったな、私。
ところでキリリクいただいている高杉×仔桂、ギャグ路線で書いてたんですけど結局全部没にして、シリアスで書き直し中です。大変お待たせしておりますが、もうしばしお時間くださいませ、すみません。

続きにメルフォレス。拍手押してくださった方々もありがとうございます!

エリザベスぅぅぅ!!!
知ってたけどすごかった。もう桂さんを幸せにできるのはあんたしかいないよ。あれはオープニングのスクーター銀に絶対対抗してると思った、そしてエリーの方が明らかに男前。いつもさりげなく銀の上を行く男前エリーにづらはきっとめろめろ。
本編のほうは、カツラップ普通にかわいいと思いました。黄色じゃなかったんだね。

更新:3Z万桂「soundscape」 R18
久しぶりの万桂。というより更新そのものが久しぶりな気が・・・。
私の中では3Zはちょっと特殊な位置づけですね。銀八はやっぱり教師だから、踏み込みたくても踏み込めない。晋助も尻に敷かれてそうだし。万斉はある日突然現れてあっさり掻っ攫っていく感じ。

続きに拍手レスを。押してくださった方々ありがとうございますv

例えどんなに悲しい夢だとしても構わない。

久しぶりにprayを聴いていたら、エリ→桂の歌にしか思えなくなってきた。前は『んん…銀桂っぽい、かな…?』くらいの認識だったのに、一気にエリヅラが踊り出ました。prayはもうエリヅラのテーマ曲にしよう。
ちなみに、新EDは例によってまだ見られてません。エリーがバイク乗ってんの?乗り姿がイメージできないんですけど…どうやってまたがってんだ。
エリー?エリーがなんかすごいの??男前って何が???
なんかよくわからんがとにかくエリザベスの時代が来たことだけはわかった。

相変わらず萌えの方向性が迷走中です。あーもー!とさけびたい感じが胸の中にもやもやと・・・。ぴぎゃああああ!


続きに拍手&メルフォレス。拍手くださった方々ありがとうございます!
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
忍者ブログ
[PR]

♥ sozai:ふわふわ。り ♥
◎ Template by hanamaru. ◎