忍者ブログ
日々想うの事
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

わー。これ来週どうなるんだろう。
づらと将ちゃんの関係ってどうなのかな?真選組とは敵だけど、づらは将ちゃんの敵なわけじゃないよね?
将ちゃんがヅラ子さんに惚れるというネタは同人界でも時折見かけますが、まさか本誌で堂々のご対面となるとは。銀がづらの髪を何かおかしな風に結いまくって変装に代えて乗り切るのかな。
でもとっつぁんがいるからなー、ヤバイよなー。大丈夫か。まあ、万事屋が必死で匿ってくれるよね。一生懸命にづらを護るぱちぐらかわいすぎる。

ていうか、銀に髪を洗われてるときのづらがかわいかった・・・。
ていうか、本誌で「銀が桂の髪を洗う」が見れるとは思わなかった・・・。


続きにレスです。返信不要の方もありがとうございました。
PR
桂花美人が今月までということに気付き、突発的に銀桂の短いお話を書きました。
「夜長」というお題です。よろしければどうぞ。
すっっっごいおもしろかったー!!立ち読みじゃ収まらなくて久しぶりに買っちゃった。

熊に腹筋とかインストラクターとかでもかなり笑ったのに、万事屋にまさかのヅラ登場!原作では初!しかもかなり自然なあたり、日常的に上がりこんでいると考えて間違いないですよね。わーわー公式に仲良しでうれしいっ!銀はあの場面で書いちゃうほどサラサラヘアーに恋焦がれてるし!

怨嗟の業火を慈雨で穏やかに包み込む桂さん。そんなところが本当にだいすきです。やっぱりヅラは水のイメージが強いな。前にも書いたけど、攘夷を西洋四大元素になぞらえると、銀が風、桂が水、高杉が火、坂本が地の感覚です。高杉の炎を鎮めるのはやっぱり桂の役目だな。

それにしても最近の桂さん美人だな・・・。ほんと美人。銀魂で「美人」って形容が最も似合う人物だと思う。なのに言ってることが限りなくバカ。でも限りなく美人。
そしてもうとにかくめんどくさい銀が桂にはびんびんに反応!(笑) パンって!完全に身内に対する叩き方!そのときの会話がまた互いにしか分からない仔供時代の話だもんね。じゃれるにも程がある。幼馴染って最強だなあ・・・。

でもBL視点抜きでも、この2人ほんと仲良いよなぁって思う。2人でふざけたり絡み合うのだいすきだよね。子供のときから培ってきた関係性が垣間見えて、緩んだ頬がとまりません。
そっかぁ・・・漫画貸してあげてたのか・・・桂は親が買ってくれないものを自分から読みたがるような子ではないと思うので、銀が「これおもしれーんだぜ、お前も読めよ」みたいな感じで貸してあげたんだよきっと。自分の好きなものを好きな相手と分かち合いたいこの心理。または塾での漫画話についていけない小太郎ちゃんをさりげなく気遣って「おめーも読む?オレもー読み飽きたし」的ツンデレで貸してあげたとかね。仔供時代の妄想はほんと留まるところを知りません。それもすべて空知の落としたネタのせい。

昔からの仲の良い親友、気心の知れた仲。そしてじゃれあうのが大好き。互いのボケは完全にツーカー。
銀桂ってすばらしい。


続きにレスです。
ご無沙汰してます、元気です。ジャンプも単行本もちゃんと読んでます。月詠ちゃんの表紙超かわいい!この子美人だなあ。いい子だしスタイルもいいし。銀の「しゃぶり倒すぞ」の台詞の後の横顔と胸のコマが何かよかった。胸のラインが何か母性的だけど女性的でそこはかとなく性的で。空知はこういうの上手だね。

今週の扉絵、ヅラがめっさ美人なのも幾松と並んで描かれてるのも超うれしかったけど、一番純粋にうれしかったのはやっぱ久しぶりの空知もっさん!!陸奥と背中合わせなのがいい感じ。もっさんは今は陸奥に背中を預けているんだなぁ。。 なんか攘夷ズの、今それぞれの生き方、が同じ紙の上に描かれてて、嬉しいんだけどちょっと切なかった。晋ちゃんだけがまだ過去をそのままに生きている感じがね。

本編は、絵が気合入ってて銀も神威もかっこよかった。ストーリーはまたまとめ読みしてから考えよう。


それから8/25にメッセージ下さった方、ありがとうございました。
サイトを続けるかどうか、とは関係なく、自分でちょっと書きたくなったので書いているおはなしがあります。ひさしぶりに、すこしだけ。
前はすこしも書ける気がしなくなってたんだけど、人に読まれないこと前提だとすこし安心して書くことができました。
もともと、人に読んでもらおうとお話をつくるのは向いてなかったのかもしれない。と思いつつ、いつか読んでもらえたらいいなあとも思う。ワガママですね。
赤シャツ!眼帯!そろばん塾…!
想像以上にすごかったです。晋助もまた子も顔が幼くてかわいいなぁ、どっちかというと中学生ぽいけど。
また子ちゃんの目の描き方が、いつもの空知絵の女の子とちょっと違う感じがしました。ああいうまつげしっかり風の目も描くんだなあ。カワイイ。
立ち読みだったので本文はパラパラとしか見てないけど、“海賊王に、ルフィはなる!(桂小太郎)”は妙にツボりました。ツッコミに困るこの感じ。新八にはレベルが高かったのね。でも銀なら絶対うまくさばくと思う。
あと、たまさんをお茶に誘う退がかわいくて好きでした。予想外の組み合わせだけどほのぼのしてていいな。

それから、うわさのバカップルジャケも見ました。小太郎ちゃん、優等生が背伸びして不良のカッコしても似合わないからやめなさい・・・。銀はあれだ、隠し子騒動の回の死んだ若旦那に見える。
たとえ桂が銀の変装をするとしても、両袖をきちんと通して無駄に首元をしっかり着込んでベルトもしっかりしめるに違いないと思う。んで銀が桂の服を着たとしても、やっぱりさりげなく着崩してダメ男の色香を醸し出すと思う。要は着方だよね。それぞれの性格であの着こなしには違和感があるな。

なので、あれは互いに着せあいっこしたからああいうふうになっているんだという結論に至りました。うん、間違いない。
銀さん、無敵すぎ・・・ あれは鳳仙の一撃をすんでのところで避けてたと考えていいのかな?
どんなに折ろうとしても折れない花、どんなに堕とそうとしても堕ちない太陽。鳳日って何か高桂に通じるところがあるなあ。パロったらたのしそうだ。

アニメも見ました。銀桂がいっしょにちょこちょこしててカワイイ。銀桂視点じゃなくても、普通にこいつら仲いいなあ、子供のときからの友達なんだなあ、って思う。来週はいよいよ見せ場ですね。たのしみ。


最近どうにも弱気で、戻ってきますと言っておきながらサイト復活できる気がどんどんしなくなってきているのが本当のところです。一回離れるとなかなか難しいものなのかな。来てくださってる方に期待を持たせておきながらやっぱり閉鎖しますなんてことにはしたくないんですが、だらだらと休止を続けるのも、来てくださってる方にやっぱり申し訳ないと思うのです。どうしたら復活できるかなあ、どうするのがいちばんいいかなあ、といろいろ考え中。しばらくは今の状態が続くと思います。


続きにお返事です。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
忍者ブログ
[PR]

♥ sozai:ふわふわ。り ♥
◎ Template by hanamaru. ◎