日々想うの事
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ひさしぶりにFFⅣでもやりたいなあと思い、キャラ名を銀魂仕様にしたらどうなるだろうと思ってちょっと考えてみたらすごいはまった。どんなふうにはまったかというと以下の通りです。キャラ説明の参考は公式サイトとウィキ+遊海的視点で。
セシル(主人公。出生不明で孤児、銀髪。暗黒騎士として軍を率い、戦うが何かいろいろと悩む)→銀時。
ローザ(白魔導士団の中でも高い人気を誇る美女。貴族の出。セシル・カインとは幼馴染でセシルとは恋仲。意志が強く行動力もあるが敵にさらわれたりするバリバリのヒロイン)→桂。やっぱりヒロインはこの人。セシル銀時を追っかけていくあたりもよいね。
カイン(竜騎士団隊長。セシルの親友。ローザにずっと片思い。カインとローザの家は幼少時より交流があり、互いに親しみ深い間柄。ラブラブなセシルとローザへの嫉妬心から敵になったりする)→高杉。ローザ桂への想いがまったく届かないかわいそうな子。
リディア(召喚士の少女。幻獣と心を通わせる不思議な力を持つ。次第にセシルに心を開き懐いていく)→神楽。
ギルバート(ダムシアン国の王子。温和で気弱な吟遊詩人。歌が好き)→新八。もちろん十八番はお通ちゃんの歌。
ヤン(質実剛健の格闘僧。強く人望が厚いが奥さんには頭が上がらない)→局長。奥さんはお妙さんだといいなあ。
エッジ(エブラーナ国の王子。自信家で負けず嫌い。リディアに片思い)→総悟。リディア神楽に惚れる王子。
うわー・・・性格と相関図が思った以上にぴったりきた。カイン高杉なんて最高だ・・・!
他は・・・シド(飛空挺技師長。セシルを息子のように思っている)は源外で、テラ(娘命のおじいさん)はとっつぁんくらいが妥当かなあ。パロムとポロム(主人公を助ける双子の魔導士)はあねもね姉妹あたりかな。あれ、土方さんがいない。
FFⅣをご存じない方、よくわからない話題ですみません・・・。
セシル(主人公。出生不明で孤児、銀髪。暗黒騎士として軍を率い、戦うが何かいろいろと悩む)→銀時。
ローザ(白魔導士団の中でも高い人気を誇る美女。貴族の出。セシル・カインとは幼馴染でセシルとは恋仲。意志が強く行動力もあるが敵にさらわれたりするバリバリのヒロイン)→桂。やっぱりヒロインはこの人。セシル銀時を追っかけていくあたりもよいね。
カイン(竜騎士団隊長。セシルの親友。ローザにずっと片思い。カインとローザの家は幼少時より交流があり、互いに親しみ深い間柄。ラブラブなセシルとローザへの嫉妬心から敵になったりする)→高杉。ローザ桂への想いがまったく届かないかわいそうな子。
リディア(召喚士の少女。幻獣と心を通わせる不思議な力を持つ。次第にセシルに心を開き懐いていく)→神楽。
ギルバート(ダムシアン国の王子。温和で気弱な吟遊詩人。歌が好き)→新八。もちろん十八番はお通ちゃんの歌。
ヤン(質実剛健の格闘僧。強く人望が厚いが奥さんには頭が上がらない)→局長。奥さんはお妙さんだといいなあ。
エッジ(エブラーナ国の王子。自信家で負けず嫌い。リディアに片思い)→総悟。リディア神楽に惚れる王子。
うわー・・・性格と相関図が思った以上にぴったりきた。カイン高杉なんて最高だ・・・!
他は・・・シド(飛空挺技師長。セシルを息子のように思っている)は源外で、テラ(娘命のおじいさん)はとっつぁんくらいが妥当かなあ。パロムとポロム(主人公を助ける双子の魔導士)はあねもね姉妹あたりかな。あれ、土方さんがいない。
FFⅣをご存じない方、よくわからない話題ですみません・・・。
PR