忍者ブログ
日々想うの事
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何度じゅだまで変換しても出てこないので調べてみたらしゅぎょくでした。じゅだまってお前。

何の話かというと、行けないんだから見なきゃいいのにやっぱり気になって見てしまったコタケの告知サイト、参加リストに名を連ねたすばらしいサークルの数々・・・というところで珠玉と言いたかったんです。
何アレ何アレ!コタケ行きた過ぎて涙が出そうだよー!!行きたいよー!!!
PR
っていう気分です・・・。おわらなーいしごーとはっないーっ!最近このCM見ないなぁ。まだヒヨッコなのにこの肩にのしかかるしごとの重さは何だ。ぐっすん。戦うのってつらいよー。


関係ないけど、昨日ドラマみてて、堺さんの演技にきゅーんときました。あんなふうにいっしょうけんめいに、自分の恋心をことばにするのって、素敵だな。かわいいな。

つづきに拍手&メルフォレスです!
わー、ついに来た。どうしよう。
土方君が意外と好評で嬉しかったので、調子に乗ってまた土→桂的なものを書いてみました。綺麗なお姉さんをコソコソと見つめる中2的短文。
割と本気で書いたんだけど、置くところがないのでがらくたいれに収納しました。お暇のある方はtopの♪マークからどうぞ。
なんか今日のは銀球だったそうで。づらは半ズボンだったのかな?あっそういえばサッカー部の主将か。

動乱編の最終話、みなさんのおっしゃる通り伊東がナウ○カでしたね。OPの仔伊東はさすがに切ないというか悲しかったわ。曇天フルは歌詞も旋律もかっこよかった!けど曲としては修羅の衝撃のほうが勝るかなぁ、私的には。歌詞と旋律と映像とが見事に重なったあの修羅EDはほんとにすごいと思った。攘夷の晋ちゃんには本気でときめいたもんな・・・。
動乱編最終話の高杉と万斉のやりとりが、見ててなんかいたたまれなったというか泣きそうになりました。高杉って、鬼兵隊だ何だ言ってもすごく孤独な感じがしてきて・・・。一人で覚悟を決めて一人で破壊の道を歩んでいる感じ。鬼兵隊の面々はまさしく篝火に寄ってきただけで、各自が炎なわけではないんだな。
あの炎に飲み込まれずに傍にいることができるのは桂だけだよ、孤独なあの子をはやく助けてあげてー。

大好きな小説シリーズの新刊がでてたのでゲットして帰ってきました。人間が人間であるために捨ててはならないもの、でも捨てられたり零れ落ちたりしてしまっているものを、ひとつひとつ拾っては「これは捨てたらだめだろがー!」ていってる物語。あまりの力強さに涙が出そうになる。
って書いてて、それは銀魂もちょっとそうだなーと思った、全然ジャンルは違うけどね。

それから、9月の攘夷派オンリが200spに拡大なんですね!!すげーっ!!!


つづきに拍手レスです。拍手のみの方もありがとうございました!銀桂←土更新でたくさんパチパチをいただいたんですが、土方さん意外と好評なんですかね・・・?私の土桂イメージは、9割方がモンハン編でできているようです。ゲーム中の中2っぷりと「シャバ最後の飯だ 何が食いたい」という桂に対するさりげないかっこよさアピールがウケる。(褒め言葉です)
私は土方さんを何だと思ってるんだろう・・・

連載中の金桂とは関係なしに、アニがや箱設定だと金魂はどうなるんだろーとあれこれ考えていたら、どんどんアニメ本金魂から設定がずれていってしまった遊海です、こんばんは。
どのようにずれていったかというとですね・・・

桂小太郎:ヅラ子は表向きの顔、本業は夜の街かぶき町の混沌を正す必殺仕置き人。幼馴染の高杉と組んで仕事をすることも多い。

坂田金時:かぶき町No.1ホスト。街中で絡まれていたヅラ子を助けようとして一目惚れ、以来スナックお頭裸に通う。だがホスト業があるため、だいたい店じまいの早朝にやってきては軽くお茶漬けなどを食べていく程度。その時間帯のスナックお頭裸は他に客も店員もおらず2人きり。互いにちょっといいなと思っている。距離のある大人のプラトニックラブな感じ。

高杉晋助:万事屋晋ちゃん、桂とは幼馴染。幼馴染ゆえ、どんなに迫っても子ども扱いしかされない不憫な子。でも桂が一番気を許しているのは高杉。本当に危険な仕事のときは互いに互いとしか組まない。

坂本辰馬:貿易会社社長、ヅラ子のパトロン。さまざまな情報を桂のもとに持ってくる。桂とはすでに肉体関係有。情報のやりとりはラブホを使うことが多く、もちろんその度に情事を重ねる大人のビジネス関係。

このようにずれていきました。アニがや箱が生きてるのはスナックお頭裸と万事屋晋ちゃんくらいのもんか・・・。一番恋愛感情に近いのが金ヅラ子、一番安心感や信頼感があるのが晋ヅラ子、一番というか唯一肉体関係を許しているのが坂ヅラ子。何たる混線模様。

これを形にし始めると膨大なエネルギーが必要となるので設定を考えて楽しむ程度がちょうどいいなと思うけど、余裕が出来たら拍手文くらいのライトな感じでちょろっと書けたらいいなと思います。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
忍者ブログ
[PR]

♥ sozai:ふわふわ。り ♥
◎ Template by hanamaru. ◎