忍者ブログ
日々想うの事
[124]  [123]  [122]  [121]  [120]  [119]  [118]  [117]  [116]  [115]  [114
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人にもらって食べました、チョコレートのついたポテトチップ。甘さとしょっぱさの絶妙なハーモニーが売りらしいんだけど・・・チョコとぽてちを一緒に食べてるなあ、という以上の何物でもなかった。でも後で「アレ?ただチョコとぽてちを一緒に食べてるだけだよね?アレ?」てもう一回味を確認したくなる感じがあって、それでもう一枚食べたらやっぱりチョコとぽてちを一緒に食べてる以上の何物でもなく、でもさらにその後で「アレ?」てもう一度確認したくなるという・・・無限地獄のようなお菓子。でもやっぱりチョコとぽてちを一緒に食べてるだけのような・・・でももう一度確認したくなるような。くそー何かくやしい。

そして全然話が変わりますが、どうでもいいんだけどちょっと思い出したので言ってみる。銀魂がアニメになるまでは、別に声優さんに詳しいわけでもないんだけど、このキャラはあの人の声、というのがちょっとありました。
神楽ちゃんは、私の中ではらんまのシャンプーの声だった。らんまはちっさいときにテレビで見てたんだけど、シャンプーがすごくかわいいなあと思ってて好きで、スーパーとかで売ってる紙の着せ替え人形を買ってもらってはシャンプーで遊んでました。髪型とか服装とか、めっさかわいかった。キョンシーのテンテンちゃんも好きだったから、チャイナな美少女が好きだったんだろうな、私。神楽の声がシャンプーのイメージだったのは、ただ単にチャイナだからなんだろうけど、ああいうすずやかにかわいい声としゃべり方であの口の悪さでもいいと思うんだ。別に今のアニ銀の声に不満があるわけではないし、お話を書くときに頭の中でしゃべる神楽ちゃんはすでにアニ銀の神楽ちゃんの声としゃべり方なんですけどね。
それから土方さんは、たぶんビジュアルが似ているからだと思うんだけど、イメージではすらむだんくの流川の声だった。ビジュアルっていうか髪型?でも似てると思うなあ、何かかっこいいポジションにいるところとか。アニ銀の土方さんは未だにゾロがしゃべってるようにしか聞こえないのは私だけでしょうか。
銀さんはもっと軽い感じかと思ってたけど、慣れるとそう違和感ないな。桂さんは初めて聞いたときは声低っ!て思ったけど、侍だしあの性格だし、ああいうトーンでいいんだと後から思った。今はすっかり好きですよ。
初めてアニ銀を見たときに、声が一番しっくりきたのはお登勢さんだったなあ。一番びびったのはたぶん万斉。
PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
忍者ブログ
[PR]

♥ sozai:ふわふわ。り ♥
◎ Template by hanamaru. ◎