[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
続きに拍手レス。押してくださった方々ありがとうございます!
気を取り直して、ジャンプ。何か銀さんってほんと謎の多い男だなーと思いました。まさか旧万事屋があったなんてね。あの肉感的な美女は絶対銀さんと何かあったよね。きゃーただれた大人の恋愛!マダオな銀さんがしっかり者の肉感的美女としっぽりいっちゃうのが目に浮かぶ。わああ。何だかんだいってみんなまだまだ謎だらけだよね、もう21巻まで出てるくせに。それにしても、何か最近ストーリーのわけわかんない度が増してきてる気がするのは気のせいかな?担当さんしっかり!!
そして、SQで読み切りを書かれるそうですね!なんだろー攘夷過去編とかやってくれたら超元気出るんだけどな。
で、このサイトのことですけども、5万打企画リクを年内に全upするというのが難しくなってきました、お待たせしてる方々ほんとうにごめんなさい。必ず書きますので、もうしばらくお待ちいただけると幸いです、ほんとすみません。
続きに拍手お礼&メルフォお返事を。最近ようやく続きを読むの機能を理解しました・・・。拍手押してくださった方々、ありがとうございます!
助けに来たエリーになんかときめいた・・・。捕らわれの姫君を助け出す白馬の騎士。んんんエリ桂萌える。桂はエリーに対してはめちゃんこ無防備だろうしな。エリーがさりげにセクハラしてて、でも桂は気付いてないといい。『お疲れですね桂さん、肩をお揉みします』「さすがエリザベス、気が利くな」でなんか際どいマッサージをされ、でも桂さんは(なんか身体が火照るけどこれは血流が良くなっているのださすがエリザベス)くらいにしか思ってない。エリーは押し漏れる声と紅潮した顔を密かに堪能してる。
というわけで、勢いで拍手お礼文にエリ桂を追加しました。くだらないので期待しないで下さい。 ←やっぱり何かちょっといたたまれなくなってきたので消しました。拍手のお礼に値しない・・・。
○拍手お礼&メルフォお返事○
12/20 みどりさま こんにちは、コメントありがとうございます!神楽ちゃんを褒めていただけるとは思ってなかったので、何だかとても嬉しいです。このように温かなご感想をいただけると、サイトやっててよかったなあと改めて思います。リクのほうだいぶお待たせしていてすみません、いいものになるよう励みます!
12/20 衣里依さま もったいないお言葉ありがとうございます、そう言っていただけるとうれしいです。万事屋のこどもたちは初書きだったので緊張しましたが、書いててとても楽しかったです。こちらこそ素敵なリクエストをありがとうございました!
12/20 原さま わざわざこちらに足を運んでいただいて恐縮です、ありがとうございます。お忙しいところに飛び込んでしまってすみませんでした。本当に素敵な企画なので、今後とも応援させていただきたいと思います。投稿を受けてくださってありがとうございました!
12/22 かほさま あのお話は私が今まで書いてきたものとは少し違いますが、自分でもちょっと気に入っているので、そのようなお言葉をいただけて嬉しいです。書き手として、「笑顔が浮かぶ」というのはすごい褒め言葉です。温かなご感想をありがとうございました!
12/22 エリヅラに鼻血~の方 わわ、そうですかありがとうございます・・・!だけど、何か恥ずかしくなってきたので拍手から削除しました・・・。あんなものにまでコメントいただけてとても嬉しいです。
鯱を怪訝な眼で見る桂さん超美人。美しすぎる。鯱は絶対この瞬間にハート掴まれてる。中2相手に無限の強さを発揮する桂さん。素敵。そしてUNOメッチャ強い桂さん素敵!!腹黒く戦略を張り巡らせるんだわきっと。そしてオッサンに囲まれて肩までもまれてる図はもうほんと女王。末吉が見つめる桂の横顔がめったんこ美人・・・!かっこいい!凛々しい!美しい!!囚人に人の道を説く桂さん本気でかっこいい。しば大先生の書く松陰は、投獄されたときに周りの囚人達に人として生きる意味と喜びを与えてたけど、桂のこれもそんな感じだな。先生の影響なんだろな。んでおやすみ桂さん!が何気にツボった。かわいいなこいつら。そしてそして、「地獄を革命しにきたのさ」!!!ハートにドッキューン!!!何この罪作りな子。罪作りにもほどがある振り返り美人図。末吉はもう絶対惚れてる。そして末吉が寝た後にムクッと起き上がる桂さんが何気にめちゃくちゃ美人。ムクッてお前。そして黒ヅラ発動!黒ーっ!!なんて悪女と言いたくなるほどの黒っぷり。あんだけ魅惑しておいてそれですか!ヅラ子さんはすごい手を使って客から金を巻き上げてそうだなぁ。
ああ、もうおなかいっぱいでくるしい。プリズンはブレイクされないままだろうけどもうそれでいい。
そして、何か急に銀八×先生桂のお話が振ってきました。うまく形になりそうだったら素敵企画様に投稿しようかな。キリリクもずいぶんとお待たせしてますがちゃんと書いてます、遅くなっててゴメンナサイ!
立読みでざっと流しただけだからあんまり記憶にないけれど、とにかく桂さんのカリスマ党首っぷりがすごかったのは覚えてる。そして素手でも強かった。明日また立読みしよう。
囚人達があっという間に桂ファンになっていく様が圧巻でした。そりゃムサい男だらけのところにあんな強くて美しいカリスマが入ってきたらイチコロだよね。鯱とかはともかく、ポイントは監守まで手なずけてたってとこだ。監守の場合利害完全にないもんね。監守の仕事なんてむさい野郎を見張るばかりでつまんないもんね、そりゃあんなマドンナが出現したら一発でメロメロになるよ。あんな感じで攘夷党は結成されていったんだと思うと何かムラムラします。(笑) 「地獄を革命しに来たのさ」を一対一でやられたらもう命捧げてもいいと思う。ハートをズキュンと撃ち抜く威力。ああやって党員を一人ひとり増やしていったんだろうなあ。
でも話はなんかよくわかんなかったなあ・・・有無を言わせぬおもしろさにいつもうやむやにされるけど。結局、鯱たちは桂の油断を狙って手なずけられたふりをしてたってことですか??そして実はみんな穴掘ってたって、獄門島そんなんでいいの??
そして、プリズンがちゃんとブレイクされるかどうかが心配です。何かふつーにスルーされてそうだなあ・・・。
獄門島は前にロビンちゃんが連れて行かれそうになったところ(うろ覚え)に設定が似てるなあと思いました。ていうか死刑にはならんのか。ぬ゛~。(気に入った)
ブログデザインを変更してみました。あまりイベント事に盛り上がるサイトではないのですが、このテンプレートがあまりに綺麗だったもので思わず。やっぱり空関連はすきだなあ。サイトのあちこちもそろそろ少しいじくりたいな。topとworks以外はほぼ開設当初のまま放置・・・。
拍手くださった方々、ありがとうございます! お返事等はまた後ほどさせてくださいv
だってあの柔らかな笑みはものすごく心に突き刺さったぞ。自分の行く末が絶望的であることを理解しその上で穏やかに享受するかのような、すごく清々しくて何も後悔していないような、あまりに綺麗で見てる側が哀しくなるような、そんな表情だったぞあれは。あんなんが党首だったら命投げ出してでもついていくぞマジで。
めっさ胸きゅんしてほんとに切なくなって苦しいくらいになって、で・・・・・・・・・。
づらはやっぱり油断できねえ。立読みで笑い堪えるの大変だったぞ。空知はやっぱり天才だ。攘夷タオルって!ムニャムニャって!クラウチングスタートって!UNOって!松子って!ばか!もーばか!!このこの!!そして妄想の羊がめちゃんこラブリー。あんなラブリーな羊ちゃんが頭の中で飛んでるのかあの子は!!!
・・・・・・で。で、だ。なんで捕まってんの桂さん? あの桂が捕まるなんて一体何があった。最初のすごく清々しく穏やかな表情からすると、捕まって悔いなしって感じだったよね。仲間を助けて捕まったか、あるいは仲間を助けるためにあえて獄門島に?あるいはどこか悲愴な笑みにも見えるあたり、高杉がらみで捕まってたりしてたら萌えるけど・・・そんな大きな話にはならないよな。とりあえず、あの寝相(笑)の様子からすると末吉が脱獄の手段を持ってることには気付いてて、自分も脱獄しようとしてるよね。ていうか、桂ならあの船の上で暴れて脱走することくらいできるよね。とするとやっぱり獄門島に桂の目的があるのかな?
って真面目に考察しても、あっさりすっきりギャグで終わり切るのが天才空知。