忍者ブログ
日々想うの事
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ご無沙汰してます、元気です。ジャンプも単行本もちゃんと読んでます。月詠ちゃんの表紙超かわいい!この子美人だなあ。いい子だしスタイルもいいし。銀の「しゃぶり倒すぞ」の台詞の後の横顔と胸のコマが何かよかった。胸のラインが何か母性的だけど女性的でそこはかとなく性的で。空知はこういうの上手だね。

今週の扉絵、ヅラがめっさ美人なのも幾松と並んで描かれてるのも超うれしかったけど、一番純粋にうれしかったのはやっぱ久しぶりの空知もっさん!!陸奥と背中合わせなのがいい感じ。もっさんは今は陸奥に背中を預けているんだなぁ。。 なんか攘夷ズの、今それぞれの生き方、が同じ紙の上に描かれてて、嬉しいんだけどちょっと切なかった。晋ちゃんだけがまだ過去をそのままに生きている感じがね。

本編は、絵が気合入ってて銀も神威もかっこよかった。ストーリーはまたまとめ読みしてから考えよう。


それから8/25にメッセージ下さった方、ありがとうございました。
PR
銀さん、無敵すぎ・・・ あれは鳳仙の一撃をすんでのところで避けてたと考えていいのかな?
どんなに折ろうとしても折れない花、どんなに堕とそうとしても堕ちない太陽。鳳日って何か高桂に通じるところがあるなあ。パロったらたのしそうだ。

アニメも見ました。銀桂がいっしょにちょこちょこしててカワイイ。銀桂視点じゃなくても、普通にこいつら仲いいなあ、子供のときからの友達なんだなあ、って思う。来週はいよいよ見せ場ですね。たのしみ。


最近どうにも弱気で、戻ってきますと言っておきながらサイト復活できる気がどんどんしなくなってきているのが本当のところです。一回離れるとなかなか難しいものなのかな。来てくださってる方に期待を持たせておきながらやっぱり閉鎖しますなんてことにはしたくないんですが、だらだらと休止を続けるのも、来てくださってる方にやっぱり申し訳ないと思うのです。どうしたら復活できるかなあ、どうするのがいちばんいいかなあ、といろいろ考え中。しばらくは今の状態が続くと思います。


続きにお返事です。
今ここ見てる人少ないので特に隠しませんね。


名台詞投票、ちょっといい言葉のオンパレードの中づらだけすっごいどうでもいい台詞・・・ 武士道とか魂とか何も関係ないよこの子。
個人的には紅桜で高杉に放った、俺はお前が~の下りが好きです。嫌いだとか今でも仲間だと思ってるとかストレートに言っちゃうそのまっすぐさ。すごく桂さんの性格が出てる気がする。「いつから違った 俺達の道は」には想いがつまっててとても切ないです。

あと高杉の獣の呻き云々もランクインして欲しかった!それから似蔵のこのなめらかな髪~とかもね!

本編の感想(局所的)。『また』敗者に~とか言ってのあのラストだから、このまま過去の回想に突入してくれることを希望します。攘夷時代でも先生が死んじゃったあたりでも。
わー、ついに来た。どうしよう。
だったなあ、今回の話は。ねたばれってほどでもないので隠しませんが、以下感想。
空知はほんとに人と人との、偽善的でないお洒落でもない、太く逞しい関係性を描くのがうまいなあ。ストーリー展開は普段から強引だったり有無を言わせずギャグで押し切る感じだったりするけど、こういう人と人との(今回は犬だけど)根底にある強く切ない関係性の描き方は、力強くてすごいなあと思います。

そして総括。以下は今回のシリーズのねたばれを含みます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
忍者ブログ
[PR]

♥ sozai:ふわふわ。り ♥
◎ Template by hanamaru. ◎